グリコ コラボ 特別ワークショップ
グリコのお菓子で世界に1つだけのパフェを作ろう!

グリコ コラボ 特別ワークショップ<br>グリコのお菓子で世界に1つだけのパフェを作ろう!
  • グリコのお菓子で作るパフェ
  • グリコアーモンド効果で作るドリンク
    (どんなドリンクかは当日のお楽しみ!)
開催日
[第1回]2025年3月15日(土)AM
[第2回]2025年3月15日(土)PM
時間
第1回(AM)10:00~12:00
第2回(PM)14:00~16:00
募集人数
各回 6組12名
対象
4歳~小学6年生までのお子さまとその保護者
2人一組
参加費
2人一組で2,000円
※お子さま1人追加で、受講料の半額を頂戴します。
締切り
2025年2月7日(金)
教室内容詳細
第一部:グリコ東京工場ってどんなところ?(グリコ社員による工場紹介)
第二部:グリコのお菓子を使ってどんなパフェを作る?レシピを自分で書いてみよう!
第三部:レシピ通りのパフェを作ってみよう!(調理実習と試食)

みんなが住んでる昭島市にグリコの工場があるって知ってるかな?
今回のワークショップでは、どんな商品がどんな風に作られているか?など、グリコ東京工場のひみつについて学びます!
そして、グリコのお菓子で作る世界で1つだけのパフェは、レシピを作るところから体験します。

楽しい食の体験を通してお子様の食への興味を育てるプログラムです。

協賛:グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社 東京工場
ご参加いただき、アンケートに回答で
グリコのお菓子をプレゼント!
※商品の中身は変更となる場合があります。

AKIGAS体験クッキングコラボ会社様ご紹介

グリコマニュファクチャリングジャパン(株)東京工場について

西武拝島線「西武立川駅」南口から徒歩約10分、
玉川上水沿いの立川市との市境に
「グリコマニュファクチャリングジャパン(株)東京工場」はあります。
プッチンプリンやカフェオーレを中心に、牛乳・乳飲料、発酵乳・乳酸菌飲料、
洋生菓子を生産しています。また、昭島市内の小中学校へ、
学校給食用の牛乳をご提供しています。
東京工場は従業員数200名弱の工場ですが、
お客様に安全・安心でおいしい商品をお届けするため、
真摯に生産活動を行っています。
東京工場で一番多く生産している商品は何だと思いますか?
正解は「プッチンプリン」です。
東日本エリアにお届けする商品は、東京工場で生産し
出荷されています。東京工場では、卵と乳を使用しない
「植物生まれのプッチンプリン」も生産しています。
卵や乳の代わりに、国産大豆を使用した豆乳やアーモンドペーストなどの
植物性原料で作られています。
卵・乳のアレルギーをもつ方や動物性原料を控えている
ライフスタイルの方にも、楽しさやおいしさを
体験していただける商品です。
ぜひ皆さんも、“プッチン”して食べてください。

  • グリコマニュファクチャリングジャパン(株)東京工場 MAP
  • 掲載している商品画像のパッケージデザインは変更の可能性があります。
  • グリコマニュファクチャリングジャパン(株)東京工場 担当者:井上・池口
  • 【お問い合わせ先】グリコお客様センター:https://customer.glico.com/s/

バレンタインのプレゼントにもおすすめ!
プチフールレッスン

バレンタインのプレゼントにもおすすめ!<br>プチフールレッスン
  • プチガトーショコラ
    チョコレートが好きな方に、たっぷりチョコレート感を味わえるケーキです。
  • 塩レモンクッキー
    さっくりクッキーにレモンのアイシングとアクセントにお塩を。甘いものが苦手な方にも、爽やかな味が喜ばれます。
開催日
[第1回]2025年2月11日(火・祝)
[第2回]2025年2月12日(水)
時間
10:00~12:30
募集人数
各回8名
対象
18歳以上
参加費
3,000円
締切り
2025年1月10日(金)
教室内容詳細
混ぜるだけの簡単ガトーショコラと、サブレ生地にレモンのアイシングと塩がアクセントのクッキーです。
ラッピング付きでお持ち帰りいただけるので、そのままプレゼントにもしていただけます。

親子料理教室「かわいいパンを作ってみよう!」

親子料理教室「かわいいパンを作ってみよう!」
  • 3匹の子ブタパン(アンパン、チョコパン、チーズパン)
    1人1コお持ち帰り
開催日
[第1回]2025年1月18日(土)AM
[第2回]2025年1月18日(土)PM
時間
第1回(AM)10:00~12:00
第2回(PM)14:00~16:00
募集人数
各回 4組8名
対象
4歳~小学6年生までのお子さまとその保護者
2人一組
参加費
2人一組で3,000円
※お子さま1人追加で、受講料の半額を頂戴します。
締切り
2024年12月13日(金)
教室内容詳細
親子でかわいい子ブタパンを作ります。パン生地で造形するわくわく感やパンが焼き上がっていくときの香りなどの「食の体験」を通して、お子さまの食への興味を育てます。
※パン生地はあらかじめ捏ねたものを準備致します。形を作るところから実習していただきます。

プチケーキなクリスマス

プチケーキなクリスマス
  • クリスマスプチショートケーキ
    (直径12cm・お一人1台作ってお持ち帰り)
  • 塩麴豚のポットローストガーリックライス添え
開催日
[第1回]2024年12月20日(金)
[第2回]2024年12月21日(土)
時間
10:00~12:30
募集人数
各回8名
対象
18歳以上
参加費
3,000円
締切り
2024年11月8日(金)
教室内容詳細
イチゴと生クリームのシンプルなショートケーキをクリスマス風に飾ります。
12cmのかわいらしい仕上がりです。ケーキに時間をかける分、お料理は手軽なワンプレートに。ダッチオーブンで作る柔らかローストポークにソースとガーリックライスを添えていただきます。手作りメニューでクリスマス気分を盛り上げましょう!

アーマッドティコラボ おうちでアフタヌーンティ

アーマッドティコラボ おうちでアフタヌーンティ
  • プチシュー2種(一部持ち帰りあり)セイボリーとプラリネクリーム
  • スコーン(持ち帰りあり)
  • ティーバッグでの美味しい紅茶の淹れ方(10種類のフレーバーからお好きなものを選んでご試飲いただきます。)
開催日
[第1回]2024年11月22日(金)
[第2回]2024年11月23日(土)
時間
10:00~12:30
募集人数
各回6~8名
対象
18歳以上
参加費
3,000円
締切り
2024年10月11日(金)
教室内容詳細
ホテルのラウンジで優雅に楽しむというイメージが強いアフタヌーンティーですが、おうちでも気軽に楽しめる方法をご紹介します。香り高いアーマッドティーに合わせるのは、サクサクしっとり、冷めてもおいしいこだわりのスコーン。粉の種類や配合にこだわって作るスコーンにクロテッドクリームを添えていただきましょう!2種類のクリームを詰めたプチシューと共にかわいく盛り付ければ、いつものティータイムがプチ贅沢なひと時に・・・美味しい紅茶と手作りスイーツで、おうちでアフタヌーンティを楽しんでみませんか?

ご参加いただき、アンケートに回答で
アーマッドティデカフェアールグレイ20Pを差し上げます。
協力:アーマッドティ(富永貿易)

ハロウィン気分を盛り上げるスイーツ&フライパン1つで簡単!カルボナーラ

ハロウィン気分を盛り上げるスイーツ&フライパン1つで簡単!カルボナーラ
  • マフィン2種(カボチャ&バナナ)(持ち帰りあり)
  • ワンパン!ハロウィンカルボナーラ
開催日
[第1回]2024年10月11日(金)
[第2回]2024年10月12日(土)
時間
10:00~12:30
募集人数
各回6~8名
対象
18歳以上
参加費
3,000円
締切り
2024年9月13日(金)
教室内容詳細
1つの生地からいろいろな味のマフィンを作る方法をご紹介します。今回はハロウィン気分を盛り上げるカボチャ味と、定番として人気のバナナ味の2種類を作ります。
フライパン1つでできるワンパンカルボナーラは、時短だけど味は本格派。市販のパスタソースとは違う手作りならではの味をぜひおうちでもお楽しみください!
※本教室はデモンストレーションなし、同時進行型のプログラムとなります。
ページTOPに戻る